バックパックに入るベッド、野宿で快適に寝るなら、マットではなくコット

2019/03/26

コット バックパッカー

下の写真みたいに、ヨガマットをバックパックにつけている人いますよね?あれは、ヨガマットではなく、 スリーピングマット(またはスリーピングパッド)と言います。寝袋を、そのまま床や地面に敷くと、背中が痛くなるし、寝袋が濡れるので、寝袋の下に敷きます。

バックパッカー スリーピングマット

それでも、しょせんはマット。寝心地なんて、たかがしれています。

どうしても快適に寝たい人は、マットではなく、携帯用のベッド「コ
ット」がおすすめです。

携帯用ベッド「コット」とマットを比較

コットは“折り畳み式のベッドです。

ベッドといっても、2kg以下で、収納時にはマットより小さくなるものあります。

ベッドなので、組み立ての手間もあります。また、値段も高くなりがちです。

しかし、マットと単純な比較はできません。

マットは、大きく分けて3種類あります。クローズドセルマット、エアーマット、インフレータブルマットです。

クローズドセルマットは、ヨガマットのようにただ広げて敷くだけで使えます。他と比べれば安いのですが、ヨガマットのようにかさばるし、寝心地もいまいちです。

エアーマットは、空気を入れるマットです。空気入れが必要だから荷物が増えるし、空気を入れる作業という手間もあります。

インフレータブルマットは、エアーマットに似ていますが、中にスポンジが入っていて、自動で膨らみます。ただし、空気を抜くのが一苦労。膨らむまで時間もかかるし、けっこう重いです。

コットは、地面から若干離れているので、通気性が良く、夏場は蒸れにくいのも特徴です。逆に、冬場は通気性が良いので冷えるかもしれませんが、床が冷たい場合は、床から離れているので、床の冷気を感じません。

関連記事:バックパッカーが持ってるヨガマット的な物、「スリーピングマット」は必要か

2kg未満のコットを比較

Helinox(ヘリノックス) ライトコット

  • 重量:1200g(スタッフバック込重量1260g)
  • サイズ:600mm×1850mm×130mm
  • 収納サイズ:130mm×130mm×530mm
  • 耐荷重:120kg

Helinoxは、信頼ができるキャンパー御用達のブランドです。高いけれど、良いものを売っています。

THERMAREST(サーマレスト) ラグジュアリーライト メッシュコットとウルトラライトコット

人気No2 サマーレスト
  • 重量:1620g
  • サイズ:610mm×1830mm
  • 収納サイズ:460mm×180mm
  • 耐荷重:147kg

最軽量、THERMAREST(サーマレスト) ラグジュアリーライト ウルトラライトコット

THERMAREST(サーマレスト)のウルトラライトコットは、2019年の時点で最軽量です。

  • 重量:1195g
  • サイズ:1830mm×610mm
  • 収納時サイズ:410mm×130mm
  • 耐荷重:147kg

とはいえ、やはり価格が。。。

3kg未満

Helinox(ヘリノックス) タクティカル コットコンバーチブル

Helinox タクティカル
  • 重量:2365g(スタッフバック込重量2540g)
  • サイズ:1900mm×680mm×160mm
  • 収納時サイズ:540mm×165mm
  • 耐荷重:145kg

安いコットなら買わないほうがいい

コットは高いです。でも、Soomloom 1.5kg 超軽量コット や、YaeKoo 1.5kg 超軽量 コットMeilyの超軽量 コットのように、5000円くらいで買えるものもあります。確かに、これなら数回、野宿やCouchsurfing泊をするだけでもとがとれます。でも、耐久性にはかなり問題があるようです。

しかし、数回しか使わないなら、そもそも節約にならないし、何回も使うなら、耐久性が必要だから、壊れやすい安物は銭失いになります。良いものを買えば、長く使えるし、快適に寝られるし、組み立ても簡単なので、せっかくだから良いものを買いましょう。(使わなかったら売れば良いですしね!)